パワースポット巡りに最適!塚本駅周辺でおすすめのお寺とは?の画像

パワースポット巡りに最適!塚本駅周辺でおすすめのお寺とは?

パワースポット巡りに最適!塚本駅周辺でおすすめのお寺とは?

近年はパワースポットとして取り上げられることが多くなった、日本のお寺。
日本人には古くから馴染み深い場所ですが、最近ではお葬式や法要などの仏事でしか行かなくなったという人も多いのではないでしょうか?
しかしお寺は私たちの生活にも密接に関わっており、気軽に足を運んでほしい場所です。
塚本駅周辺でおすすめのお寺をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

塚本駅周辺でおすすめのお寺・養善寺

最初におすすめするのは塚本駅から500m、歩いて6分程度の場所にある養善寺というお寺です。
駅からも近く、街中にあるお寺で、駐車場はないものの近くにはコインパーキングがあり、アクセスは悪くありません。
浄土真宗本願寺派のお寺で、現住職は安徳佳典さんです。
元々地域コミュニティの中心的役割を担ってきた浄土真宗本願寺派のお寺は、他の宗派の本堂に比べ外陣が広くとってあるのが特徴。
養善寺でも一般の人がお参りする場である外陣は、広くなっています。
また養善寺はネットなどでも情報が少なく、穴場的なスポットなのもおすすめポイントの1つ。
毎月20日の14時より常例法座がおこなわれていますが、参加しやすいですよ。

養善寺
大阪府大阪市西淀川区花川2-9-28

塚本駅周辺でおすすめのお寺・西栄寺

続いてご紹介するのは、塚本駅から徒歩15分ほどの場所にある栄西寺というお寺です。
長屋の赤ポストから始まったという栄西寺は、浄土真宗のお寺ながらどの派閥にも属さない単立寺院という特徴があります。
さらにお寺の役割はお葬式や法要などの仏事をおこなうだけの施設ではないとの考えから、積極的に門戸を開いてコミュニケーションをはかっています。
盆法要後におこなわれる万燈会の余興として始まったお坊さんバンド、「西栄寺バンド」は定期演奏会を開くまでに。
依頼があれば、イベントなどで演奏してもらえます。
また、近隣に住む人や檀家さんとの繋がりを大切にしているため、さまざまなイベントも開催。
空手や囲碁将棋、体操などの西栄寺主催クラブ活動は檀家さんだけでなく誰でも参加可能です。
訪問介護事業所「お寺の介護 はいにこぽん」を立ち上げ、社会問題化している介護問題にも取り組んでいます。
実際に住職以下多数の法務員がヘルパー資格を取得。
介護現場を手伝いながら、地域の高齢者の人々に寄り添ってきました。
毎朝7時45分から朝勤行をおこなっており、誰でも気軽に参加できるのでぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?

西栄寺
大阪府大阪市西淀川区御幣島1-6-17

おすすめ物件情報|塚本駅の物件一覧

まとめ

塚本駅周辺でおすすめのお寺は、養善寺と西栄寺です。
どちらも浄土真宗のお寺ですが、それぞれ特徴が違うので異なる魅力があります。
お葬式や法要などの仏事だけでなく、生活の一部として悩んだ時などお寺を訪れてみてはいかがでしょうか。
私たちホームメイトFC十三店は、十三、塚本、神崎川などの賃貸物件を幅広く扱っております。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら